1.0 点
何かしらの通院歴があるとマイナビ利用は不利になる
病院薬剤師で、職場内の上司からのパワハラや雰囲気に耐えられず他の病院への転職のために登録しました。
マイナビを選んだ理由は友人からの紹介で、初心者向けであるからと勧められました。
対応は主にメール、たまに電話で、担当者とは一度も会わずに終わりました。
紹介してくれる施設の数は多いです。
ただ、自分の場合は書類選考の段階で精神科の通院歴があるということで希望した施設を全てお断りされてしまいました。
しかし、諦めきれず、希望していた施設に通院の理由が現職場のパワハラであることを直接伝えたところ、無事に面接のチャンスを頂き内定を頂くことができました。
マイナビの担当者は直接人を見ず、書類だけでやり取りするだけなので、施設に表面的な情報しか伝えていないようです。
何らかの事情で通院歴がある人は、その理由も聞かず情報を客観的にしか伝えないため、施設は断りの返事をしますし、自分としては自己アピールする機会すら与えられずフラストレーションがたまりました。
通院歴など特殊な事情がない人だと問題ないかと思いますが、何らかの事情がある人はマイナビは利用しない方がよいと思います。
また転職の機会があったとしても自分は二度と利用しないと思います。